1
自分、やっぱり「人」を撮るのが好きです!!
体調が復活してないのですが、取り敢えず久しぶりにカメラを持って出かけたいなぁ・・・って思いに勝てなくって、御堂筋オープンフェスタに行ってきました(^o^)b 久しぶりにジャズ有り、ダンス有り、ヨサコイ有りの催しを堪能してきました。 ![]() ホントは旅行記を掲載するのが順番ですが、取り敢えずこちらを・・。 続きはこちらです。
タグ:
■
[PR]
▲
by mbe350swsp
| 2009-05-10 22:08
| スナップ
▲
by mbe350swsp
| 2008-06-29 14:17
▲
by mbe350swsp
| 2008-02-11 19:19
| スナップ
まずは、カメラの件から・・・。
取り敢えず、無事帰ってきました。 しかしながらニコンからの報告書は、もう一つ合点がいきませんでした。 参考に全文を掲載しておきます。(原文通り) ・お客様ご指定内容 電源が入らない ・処置内容 ご指摘部分の各部点検(消費電流、待機電流、その他)いたしましたが、現在のところ特に不具合は認められませんでした。 お預かりの電池の容量が低下しておりましたが、充電にて改善致しました。 不具合現象の確認は出来ませんでしたが、念のため電源基板を交換致しました。 ・交換部品 DC/DC AK基板部組 1個 どうも気にくいませんね・・・。 前日に内蔵の充電池も、バッテリーパック内の充電池も容量確認して、本番に持ち込んで、現場でも100枚も撮ってない状態の筈です。 その上、バッテリーの優先順位がバッテリーパック側のため、内蔵の電池は消費してない筈、なんで電池の容量の低下が有り得るのだろうかと・・。 取り敢えずは様子を見ようと思ってます。 自分、根っからのニコン党なのに、何かこんな解答貰うと、ニコンに対して少し不信感が・・・。 ☆お詫びm(_ _)m 白いマークに関しては、私の勘違いでした(汗) ミクのD300コミュで「初期の状態から付いてますよ」との、コメ頂きました。 慌てての勘違い、お騒がせして済みませんでした(^^;) で、ここからは少し気分を変えて・・。 ■
[PR]
▲
by mbe350swsp
| 2008-02-02 19:01
| 機材
1 |
カテゴリ
以前の記事
2011年 03月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 05月 more... フォロー中のブログ
TACデジタル写真館-ゆ... きままな・・写真♪ 門真蓮根と懐石料理 ★おたる・スナップ・散歩・・・ Qualia JUA BOX ◆Akira's Can... 太郎日和 I'm two year... てふちんの気まぐれ日記 harvest photos リンク
最新のトラックバック
検索
タグ
スナップ(69)
AF-S VR ED70-300mm(60) 18-50mm F2.8 EX DC MACRO(60) D300(40) AF-S DX ED18-55mm(35) Micro 60mm F2.8D(19) 機材(19) 花(18) よさこい(16) 旅行(14) AF-S VR ED 70-200mmf2.8(10) 夜景(9) AF-S DX ED55-200mm(8) 建物(7) D50(6) AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm(4) 蝶(4) Ai Nikkor 50mm F1.4S(3) KD-510Z(2) Nikon F photomic T(2) ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||